【エア抜き】ZZR250のブレーキフルードを交換してみた

ZZR250のブレーキフルード交換とエア抜き ZZR250のレストア

ZZR250のフロントブレーキのアソビが大きくなってきたのでフルード交換を兼ねて修理してみた。

考えてみると、フルード交換はレストアしてから2回しかやってないので5年ほと経過しているw 完全にフルードを抜いて交換すると完璧。ホース内の洗浄はpass。

キャリパー周り

キャリパーについているブレーキラインのゴムキャップを外してホースを差し込む。
ホースの先から古いフルード液が出てくるので、ホースの先端を透明なペットボトルに差し込む。

バイクのブレーキフルードを交換する

差し込んだらバンジョーボルトを開放する。軽く緩める程度でOK。

ホースはなるべく透明の物にする。エアが噛んでいる状態が良くわかる。

フルードタンクを開ける

ハンドルを真っすぐにしたらブレーキフルードのタンクを空ける。

ZZR250のブレーキフルードタンク

ネジが固着している場合があるので、ネジが舐めないように慎重に行う。

ブレーキフルードタンクを開ける

エア抜き

レバーを握るとホース内に茶褐色の古いフルード液が通っていく。古いフルード液が抜けきるまで握る離すを繰り返す。
タンクを空にしてしまうとエアを噛んでしまうので、常にタンクにフルード液を満たしておく。

古いフルード液(茶褐色)が抜けたら、

レバーを握る → チューブを摘まむ → チューブを放す → レバーを離す

を繰り返す。繰り返しているとブレーキレバーが段々と硬くなる。

ホース内の気泡がなくなったら、ブレーキレバーを紐かゴムで握った状態にしてバンジョーボルトを締めて完了。

ついでにリアブレーキ

カウルを外さなくてもできそうだったけど、状態を確認したかったので外してみた。

ZZR250のリアブレーキフルードの交換

こちらもフルード液が茶褐色に変色してました。

ZZR250のリアフルードタンクを開ける

やり方はフロントと同じです。

リアブレーキのエア抜き

カッチリしたブレーキになりました。

ブレーキ周りは重要な部分なので慎重にやらないとヤバいです。

注射器があったことに気が付く

作業終了間際にキャンプで使うアルコールバーナー用に買っていた注射器があったことを思い出す。

ブレーキフルード交換用の注射器

これがあれば古いフルードなんか簡単に抜けたのにw

created by Rinker
ホンダ(Honda)
¥1,100 (2024/04/20 15:18:08時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました