その他【できた】ZZR250のハンドルにスマホホルダーを装着してみた ZZR250にスマホホルダーを装着してみました。 タンクバックにスマホホルダーが付いているのですが、視認性が悪いので、ハンドル回りに移動させてみたいと思います。 ZZR250のセパレート式ハンドル ZZR250のハンドルはセパレートタイプに...2023.05.14その他
ZZR250のレストア【バイクの修理】経年劣化でカッチカチの燃料ホースを交換してみた キャブレターからのガソリン漏れがあったので、再度、簡易整備してみました。 【キャブレター】ZZR250のキャブからのガソリン漏れを修理してみた 前回よりは酷くないですが、気になったので修理してみます。 バイクの燃料ホースを外す 燃料ホー...2022.10.07ZZR250のレストアキャブレター燃料、タンク
ツーリング関係【山中にポツンとお寺】ZZR250で林道ツーリングに出かけてみた 久しぶりにZZR250でツーリングに出かけてみました。 9月は寒くもなく、暑くもなくツーリングには良い季節ですね。 かるーーくツーリング 夕方から用事があったので、近くの林道を走ってみます。 阿賀町の西山日光寺 あてもなく通れそうな林道を...2022.10.02ツーリング関係
ZZR250のレストア【はじめに】1992年製のZR250(EX250H3)をレストアしてみた はじめに 長期間放置されていたZZR250をレストアしてみました。 先日メンバー内でメッセを立ち上げているとバイクの話に・・・ 家の車庫に8年ほど放置されているKawasakiのZZR250である。 ひょんなことからレストアすること...2022.07.31ZZR250のレストア
ZZR250のレストア【バイクの修理】経年劣化でカッチカチの燃料ホースを交換してみた キャブレターからのガソリン漏れがあったので、再度、簡易整備してみました。 【キャブレター】ZZR250のキャブからのガソリン漏れを修理してみた 前回よりは酷くないですが、気になったので修理してみます。 バイクの燃料ホースを外す 燃料ホー...2022.10.07ZZR250のレストアキャブレター燃料、タンク
ZZR250のレストア【キャブレター】ZZR250のキャブからのガソリン漏れを修理してみた ZZR250キャブのガソリン漏れを修理してみた。 前回のツーリング時に発覚したキャブレターからのガソリン漏れ。エンジンを始動するとキャブレターからポタポタとガソリンが漏れてくる症状。 ガソリン漏れのZZR250でツーリングに出かけてみた...2021.08.08ZZR250のレストアキャブレター
ZZR250のレストア【振動で修理?】ガソリン漏れのZZR250でツーリングに出かけてみたw 久しぶりのZZR 天気が良かったので急遽ZZR250でリーリングに出かけてみた。 バッテリーはソーラーパネルで常にフル充電状態を保っています。 キャンプではポータブルバッテリーとして使っているので一石二鳥の仕様。 【ハイテクキャンプ】キ...2021.07.24ZZR250のレストアキャブレターツーリング関係
ZZR250のレストア【2次エアー】ZZR250の不調の原因が判明しました スロージェット、パイロットスクリューの交換も終わって走ってみたが、今度は上が吹けない。6,000回転あたりから「ポポポポ」と伸びがない。 燃料の供給不足って感じで、前回の燃料コックのオーバーホールでミスったか? 各部をチェックすると。 ...2017.11.01ZZR250のレストアキャブレター
ZZR250のレストア【バイクの修理】経年劣化でカッチカチの燃料ホースを交換してみた キャブレターからのガソリン漏れがあったので、再度、簡易整備してみました。 【キャブレター】ZZR250のキャブからのガソリン漏れを修理してみた 前回よりは酷くないですが、気になったので修理してみます。 バイクの燃料ホースを外す 燃料ホー...2022.10.07ZZR250のレストアキャブレター燃料、タンク
ZZR250のレストアガソリン漏れ!ZZR250の燃料コックをオーバーホールしてみた#2 前回の続き。 燃料漏れが酷かったZZR250ですが、重い腰を上げて燃料コックをオーバーホールしてみました。 ZZR250の燃料コックをオーバーホールしてみた。その1 燃料タンクを下して、燃料コックを外す 燃料タンクは、ハンドル付近のネジ...2017.10.17ZZR250のレストア燃料、タンク
ZZR250のレストアZZR250の燃料コックをオーバーホールしてみた。その1 いつかやろうと思っていたZZR250の燃料コックのオーバーホール。 ZZR250の燃料漏れの確認 こんな状態になってまして・・・茶色の箇所がガゾリンが伝った跡です。 ガソリンがポタポタと漏れているというより、しみ出してきている感じですね。 ...2017.10.14ZZR250のレストア燃料、タンク
ZZR250のレストアサンポールでできる?バイクのガソリンタンクを亜鉛でメッキしてみた 前回の続き サンポールと亜鉛(なまり)を使ってバイクのタンクをメッキしてみた 中のサンポールを抜き取って中性洗剤1Lをぶち込む。 水を加えてシェイク。 その後すばやく弱アルカリ性である重曹1Kをお湯で溶かして追加で投入。 タンクを満タ...2011.01.15ZZR250のレストア燃料、タンク
ZZR250のレストア超便利!軽自動車用のETCをポータブル化してバイクに取り付けてみた 家にETCが余っていたのでポータブル化してみた。 セットアップは軽自動車登録なので、車屋さんで手数料3,000円で書き替えしてくれます。 まあ、高速料金は軽自動車=自動二輪なので、法的には問題ないとは思いますが、ETCの利用規約には違反する...2017.11.08ZZR250のレストア電装関係
ZZR250のレストアZZR250のフロントウインカーをLED化してみた。 zzr250のフロントウインカーをLED化してみました。 ウインカーを交換してみる 取り付けは簡単で、既存のウインカーの配線にLEDウインカーのコードを接続するだけです。 注意する点は2点 ウインカーのプラス、マイナスの極性を合わせる...2017.10.06ZZR250のレストア電装関係
ZZR250のレストア【50円でポン付け】ZZR250のリアウインカーをLED化してみた ZZR250のリアウインカーをLED化してみました。 交換はプラスドライバー1本で可能 自作してみたんだけど、ハウジングの値段でLEDバルブが買えたので急遽変更しました。 なんと、2つで100円(笑) プラスドライバー一本で、作業時間は...2017.09.28ZZR250のレストア電装関係
ZZR250のレストア【LED化には必須】ZZR250ウインカーリレーをLED対応品に交換してみた ZZR250のウインカーをLED化するため、ウインカーリレーを交換してみた。 ウインカーリレーを交換しないと点滅が早くなるので、ウインカーの役割を果たしません。(ハイフラ現象) LED化する場合は必須化と・・・・ ZZR250のフロ...2017.09.20ZZR250のレストア電装関係
ZZR250のレストアマフラーを磨いてみた。-ZZR250の修理 ZZRも結構仕上がってきた。 ステンレスマフラーがサビでくすんでいるので磨くことに。 らんまるさんご推薦の。マザーズ ボロ切れに少量つけてサイレンサーをゴシゴシ。BeforAfterスゲー!ついでにラジエターのパイプ周りもゴシゴシ。さて次...2011.01.30ZZR250のレストア排気関係
ZZR250のレストア印象激変!ZZR250のマフラーを耐熱塗装してみた いろいろ忙しく釣りになかなか出れません。 つーことで今回もバイクネタ せっかく修理するなら塗装も?! ということでマフラーも綺麗にしたいと思います。 結構サビがまわってますね。 まずはサビを落とす。 100円ショップで金ブラシを...2011.01.23ZZR250のレストア排気関係